
noteの予約投稿は無料でできる?やり方・メリットを解説!
noteには投稿タイミングを自由にコントロールできる「予約投稿」の機能があります。
本記事ではnoteの予約投稿機能について、メリットや具体的な手順、よくある質問まで丁寧に解説します。
「何カ月先まで予約できる?」「予約投稿のURLを事前に共有・告知できる?」「予約投稿後の編集・取り消しは可能?」といったよくある質問にもお答えします。
目次
noteの予約投稿とは?無料プランでも使える?

「投稿の時間を指定して、自動で公開できたら便利なのに…」と思ったことはありませんか?
noteにはあらかじめ投稿日時を指定して、指定したタイミングに自動的に記事を公開できる便利な機能があります。
ただし、この機能は月額500円(税込)のnoteプレミアム会員限定です。無料プランのユーザーは「下書き保存→手動公開」で代用する形となります。
【出典:note公式ヘルプ「noteプレミアム会員でできること」】
対象となる投稿タイプ
noteで予約投稿できるのは通常の記事投稿のみです。マガジンの更新には現状、予約投稿機能は対応していません。
noteの予約投稿を活用するメリット

ここからは、noteの予約投稿を活用するメリットを解説します。
メリット①:投稿タイミングを戦略的にコントロールできる
noteの予約投稿機能の最大のメリットは、読者の閲覧が多い時間帯に合わせて投稿できることです。
たとえば平日のお昼休みや通勤時間帯に自動で記事を出すことで、より多くの人の目に留まりやすくなります。
特にマーケティング運用を行う企業アカウントでは、投稿タイミングの最適化は、クリック率や読了率の向上に直結します。
メリット②:継続発信を習慣化してファン形成ができる
noteで予約投稿機能を活用すれば、自動でコンテンツを配信できるため、継続発信を習慣化することができます。
「夜は家事や仕事で忙しい」「平日はnoteの投稿に時間を割けない」といった方でも、事前に記事を準備しておけば、効率的にnoteを運用することが可能です。
更新が安定すると、読者のリピート閲覧・ファン化につながります。
noteの予約投稿のやり方・方法

ここからは、実際にnoteで予約投稿を設定する方法を解説します。
スマホアプリからでもPCからでも、プレミアム会員であれば同様に予約設定が可能です。
手順は次の通りです。
1.記事を作成し「公開設定」を選択
2.「日時の設定」を選択
3.記事を公開したい日時を設定(30分刻みで設定可能)
4.「予約投稿」をクリックして完了
【参考:note公式ヘルプ「noteプレミアム会員でできること」】
noteの予約投稿に関するよくある質問

ここからは、noteの予約投稿に関するよくある質問をご紹介します。
質問①:何カ月先まで予約できますか?
現在、約1年先まで設定が可能です。長期的な計画にも対応できます。
質問②:予約投稿のURLを事前に共有・告知できますか?
はい、可能です。
noteでは予約投稿を設定した時点で、公開後の記事と同じURLが発行されます。
このURLは、公開日時になるまでアクセスしても、閲覧はできません。
事前にSNSで「〇月〇日〇時に公開します」といった形で告知用に共有したり、関係者に共有したりする際に便利です。
質問③:予約投稿後の編集・取り消しは可能ですか?
はい、可能です。予約の編集・取り消しをしたい場合は「マイページ>投稿管理」から対象の記事を開き「公開日時を変更」または「予約を取り消す」を選択してください。
質問④:投稿後に自動でX(旧Twitter)やInstagramなどのSNSと連携されますか?
現時点では、予約投稿と同時に自動でSNSと連携する機能はありません。
X(旧Twitter)やInstagramなどのSNSでシェアしたい場合は、記事公開後に手動で行ってください。
noteの予約投稿で計画的に発信しよう

予約投稿を活用すれば「思いついたときに書いて、あとから戦略的に公開する」スタイルが可能になります。
「忙しい週でも投稿したい」「発信を継続してファンを増やしたい」といった方には、noteの予約投稿機能は最適です。更新のムラを防げるだけでなく、読者の期待感を高める安定したリズムをつくれます。
まずは1週間分の投稿をスケジュール化してみましょう。続けるうちに投稿のペースが整い、noteの運用が楽になるでしょう。
-
NO.1/7
ARTICLE2020/09/08
note(ノート)とは?初心者向けに始め方・使い方・メリットを徹底解説
-
NO.2/7
ARTICLE2025/05/08
noteの書き方完全ガイド!テンプレ&コツで初心者でも読まれる記事へ【2025年最新】
-
NO.3/7
ARTICLE2020/08/24
【note(ノート)収益化完全ガイド】難しい?仕組み・条件・成功のコツを徹底解説
-
NO.4/7
NEW ARTICLE2025/10/03
note有料記事での稼ぎ方!収益の仕組み・売れる記事の書き方・手数料まで徹底解説
-
NO.5/7
ARTICLE2025/05/21
【2025年最新】noteで売れる人気ジャンル7選|初心者でも稼げる選び方を解説
-
NO.6/7
NEW ARTICLE2025/09/30
【noteで集客に成功する方法】ファンを増やすコツと実践ステップを徹底解説
-
NO.7/7
ARTICLE2025/05/09
noteは「見るだけ」で足跡が残る?閲覧履歴や通知の仕組み、ログインなしで無料でできること
RANKING ランキング
- WEEKLY
- MONTHLY
UPDATE 更新情報
- ALL
- ARTICLE
- MOVIE
- FEATURE
- DOCUMENT