最先端のWebマーケティングを発信するメディア

最先端のWebマーケティングを発信するメディア
Pinterest(ピンタレスト)のアカウントを削除して退会する方法とは?削除できないときの対応方法も解説

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントを削除して退会する方法とは?削除できないときの対応方法も解説

最終更新日:
SHARE
FacebookTwitterLineHatenaShare

Pinterest(ピンタレスト)は、好きな画像やアイディアを保存し、全世界にシェアできるサービスです。利用者も多いですが、さまざまな理由からアカウントの削除(退会)を検討する場合もあると思います。

使用するデバイスによって操作手順が異なるため、この記事ではPinterestのアカウントを削除する方法について、スマホアプリとPCそれぞれの手順を詳しく紹介します。

アカウント削除と似た機能である「アカウント一時停止」との違いについても整理しながら、アカウント削除でできること・できないこと、さらに確認メールが届かない場合の原因・対処法などについてもあわせて解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

Pinterestのアカウント削除でできること・できないこと

Pinterest(ピンタレスト)のアカウント削除でできること・できないこと

Pinterestのアカウントを削除すると、プロフィール情報やピンが消去され、他のユーザーから閲覧できなくなります。退会してから7日間はアカウントを元に戻せますが、8日目以降は全てのデータが完全に削除され、復元できません。

ただし、アカウントを削除しても、他のユーザーが保存したピンまでは消すことはできません。自分の操作だけで削除することができないため、注意してください。

Pinterestのアカウントをスマホアプリから削除する方法

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをスマホアプリから削除する方法

Pinterestのアカウントをスマホアプリから削除する方法は、以下の手順で操作を進めてください。

  1. プロフィールアイコンをタップ
  2. 自分のアイコンをタップ
  3. 「アカウント管理」をタップ
  4. 「データとアカウント削除」をタップ
  5. 「続行」をタップ
  6. 削除理由を選択する
  7. 確認メールの「アカウント削除する」を選択したら完了

確認メールは、Pinterestアカウントの登録時に設定したメールアドレスに届きます。あらかじめ、どのメールアドレスを登録したかを確認しておくと、スムーズに手続きが進められます。

手順①:プロフィールアイコンをタップ

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをスマホアプリから削除する方法手順①

Pinterestにログインしたら、画面右下のプロフィールアイコンをタップしてください。

手順②:自分のアイコンをタップ

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをスマホアプリから削除する方法手順②

画面左上にある自分のアイコンをタップしましょう。

手順③:「アカウント管理」をタップ

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをスマホアプリから削除する方法手順③

設定のなかから「アカウント管理」をタップしてください。

手順④:「データとアカウント削除」をタップ

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをスマホアプリから削除する方法手順④

「アカウントを削除」をタップしてください。

アカウントの削除と非公開は別の操作です。「アカウントを一時停止する」を誤ってタップして手続きを完了すると、アカウントを削除するには再度手順を踏む必要があるため注意してください。

手順⑤:「続行」をタップ

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをスマホアプリから削除する方法手順⑤

アカウントを削除する確認が表示されます。問題なければ「続行」をタップしましょう。

手順⑥:削除理由を選択する

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをスマホアプリから削除する方法手順⑥

「続行」をタップしたら、削除理由を選択する必要があります。5つの選択肢のなかから該当する理由を選びましょう。

削除理由を選択したら「メールを送信」をタップします。

手順⑦:確認メールの「アカウント削除する」を選択したら完了

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをスマホアプリから削除する方法手順⑦

最後に、受信した確認メールを開いてください。メール内の「アカウントを削除する」をタップすると、Pinterestのログイン画面が表示され、アカウントが削除されたことをお知らせするポップアップが表示されます。

以上の手順で、Pinterestアカウントの削除が完了します。

PinterestのアカウントをPCから削除する方法

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをPCから削除する方法

PinterestのアカウントをPCから削除する方法は、以下の手順で操作を進めてください。

  1. 歯車アイコンをクリック
  2.   「設定」をクリック
  3. 「アカウント管理」をクリック
  4. 「アカウントを削除する」をクリック
  5. 「続行する」をクリック
  6. 削除理由を選択する
  7. 確認メールの「アカウント削除する」を選択したら完了

確認メールは、Pinterestアカウントの登録時に設定したメールアドレス宛に送信されます。あらかじめ、どのメールアドレスを登録しておきましょう。

また、受信トレイに見当たらない場合は、迷惑メールフォルダもあわせて確認してください。

手順①:歯車アイコンをクリック

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをPCから削除する方法手順①

まずは、歯車アイコンをクリックしてください。

手順②:「設定」をクリック

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをPCから削除する方法手順②

「設定」をクリックしましょう。

手順③:「アカウント管理」をクリック

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをPCから削除する方法手順③

画面左にある項目のなかから「アカウント管理」をクリックしてください。

手順④:「アカウントを削除する」をクリック

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをPCから削除する方法手順④

「アカウントを削除」をクリックしましょう。

アカウント削除とアカウント非公開は異なります。誤って「アカウントを一時停止する」をクリックして手続きを完了してしまうと、再度アカウント削除の手順を踏む必要があるため、注意してください。

手順⑤:「続行する」をクリック

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをPCから削除する方法手順⑤

アカウントを削除する確認が表示されます。問題なければ「続行する」をクリックしましょう。

手順⑥:削除理由を選択する

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをPCから削除する方法手順⑥

「続行する」をクリックしたら、削除理由を選択する必要があります。5つの選択肢のなかから該当する理由を選びましょう。

削除理由を選択したら「メールを送信」をクリックしてください。

手順⑦:確認メールの「アカウント削除する」を選択したら完了

Pinterest(ピンタレスト)のアカウントをPCから削除する方法手順⑦

受信したメールを開くと、削除するアカウントの確認があります。「アカウントを削除する」をタップすると、Pinterestのログイン画面が表示され、アカウントが削除されたことをお知らせするポップアップが表示されます。

以上の手順で、Pinterestアカウントの削除が完了します。

Pinterestのアカウント削除と一時停止の違い

Pinterest(ピンタレスト)のアカウント削除と一時停止の違い

Pinterestのアカウントには、「削除」と「一時停止」の2つの選択肢があります。アカウント削除は、Pinterest上の全てのデータが完全に消去される操作ですが、一時停止はアカウントを一時的に非公開にするだけでデータは残る仕様です。

アカウント削除を選ぶと、プロフィールやピンを含むすべての情報が完全に削除されます。削除後はアカウントを復元することができないため、Pinterestを退会したいユーザーに適した方法です。

一時停止はアカウントの非公開処理にあたります。他のユーザーからはプロフィールやピンが見えなくなりますが、アカウント情報は保持されたままです。ログインすればすぐに再開できるため、利用を一時的に休止したい場合におすすめです。

どちらもアカウントの状態を変える操作ですが、目的や今後の利用意向に応じて適切な方法を選ぶことが重要です。

Pinterestのアカウントを一時停止する方法

Pinterestのアカウントを一時停止するには、アカウント削除の手順と同様に「アカウント管理」画面に移動しましょう。その後、「アカウントを一時停止」を選択すれば完了です。

一時停止の場合は、メールでの確認はありません。アカウントを再開したい場合は、Pinterestにアクセスし、ログインページでメールアドレスとパスワードを入力すれば通常通り使用できます。

Pinterestでアカウント削除のメールが届かない原因

Pinterest(ピンタレスト)でアカウント削除のメールが届かない原因

Pinterestでアカウント削除のメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダの確認と、登録されているメールアドレスに誤りがないか見直してみましょう。

迷惑メールフォルダに振り分けられていると、受信トレイには表示されず、確認メールを見逃してしまう可能性があります。登録済みのメールアドレスに入力ミスがあったり、すでに使えなくなっているアドレスが設定されていたりすると、確認メールが届かないため、入力や設定に誤りがないかを再度確認してみてください。

それでも確認メールが届かない場合は、メールサーバー側の一時的な不具合が原因の可能性があります。時間をおいて再試行してみたり、必要に応じて別のメールアドレスを使って再手続きを行ってみたりしてみましょう。

解決しない場合は、Pinterestのサポートチームに問い合わせて対応を依頼しましょう。

Pinterestでアカウント削除を行う際の注意点

Pinterest(ピンタレスト)でアカウント削除を行う際の注意点

Pinterestのアカウントを削除する際には注意すべきポイントがあります。どのような点に気をつけなければならないのか、確認していきましょう。

Pinterestで未払いが残っているとアカウント削除できない

Pinterestのビジネスアカウントに未払いの料金がある場合は、アカウントを削除できません。必ずアカウント設定から支払い履歴を確認しましょう。

支払いが完了した後であれば、改めてアカウントの削除手続きを行うことが可能です。

未払いの金額や請求内容について不明な点がある場合は、Pinterestのサポートチームに問い合わせることを推奨します。

あわせて読みたい記事

アカウント削除してから14日過ぎるとデータは完全に削除される

Pinterestでアカウントの削除手続きを行うと、手続き後に14日間の猶予期間が設けられます。14日が経過すると、ピン、ボード、コメント、いいねなど、保存されていた情報は全て削除され、復元することはできません。

一方、14日以内にログインすると削除の申請は自動的に取り消されるため、アカウントは再び利用可能な状態に戻ります。アカウント削除の手続きを行った後は、ログインしないように注意してください。

万が一ログインしてしまった場合は、削除手続きをあらためて行う必要があります。

アプリのアンインストールだけではアカウント削除にはならない

Pinterestのアプリをスマホやタブレットからアンインストールしても、アカウント自体は削除されません。

アプリを消去しただけでは、プロフィール情報やピン、保存したボードなどのデータは、全てPinterestのサーバー上に残ったままです。

Pinterestのデータを完全に削除するには、ログイン後に「アカウントを削除する」を選ぶ必要があります。

他のユーザーがピンした画像は削除されない

Pinterestでは、他のユーザーにリピンされた画像はアカウントを削除しても、相手のボードに残り続けます。

リピンされたコンテンツは、それぞれのユーザーの管理下に保存されるため、元のアカウントが削除されても自動的に消えることはありません。

Pinterestのアカウント削除方法まとめ

Pinterest(ピンタレスト)のアカウント削除方法まとめ

Pinterestを退会する際は、アカウントの削除を行う必要があります。スマホアプリとPCによって操作手順が異なりますが、いずれも「アカウント管理」から「アカウントを削除する」を選択すれば可能です。

使用するデバイスに応じて適切な手順を確認しておきましょう。

また、アカウント削除の手続きには、Pinterestに登録してあるメールアドレスが必要です。確認メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダの確認と、登録されているメールアドレスに誤りがないかを見直してみてください。

SHARE
FacebookTwitterLineHatenaShare

この記事を書いた人

ニシオカ
美容外科のWebマーケ/ライターの経験を経て、サングローブへ入社。前職ではWebページだけでなく書籍の出版も担当。音楽を聴きながら執筆すると捗る。

UPDATE 更新情報

  • ALL
  • ARTICLE
  • MOVIE
  • FEATURE
  • DOCUMENT