最先端のWebマーケティングを発信するメディア

最先端のWebマーケティングを発信するメディア

TikTokに足跡機能はある?プロフィールの閲覧がバレる仕組みと対策方法を徹底解説!

最終更新日:
SHARE
FacebookTwitterLineHatenaShare

TikTokで他の人のプロフィールを閲覧した際、「足跡が残るのでは?」と心配になる方も多いのではないでしょうか。​本記事では、TikTokの足跡機能の有無や、プロフィールの閲覧がバレる仕組み、足跡をつけずに閲覧する方法、そして万が一足跡をつけてしまった場合の対処法について詳しく解説します。​

TikTokに足跡機能は存在する?

結論から言うと、「足跡機能(投稿動画を閲覧した人を確認できる機能)」は存在しません。しかし、「プロフィールの表示履歴」機能をオンにしている場合、過去30日間に自分のプロフィールを訪れたユーザーを確認することができます。この機能は、閲覧者と閲覧された側の両方がオンにしている場合に限り、相手に通知される仕組みです。

プロフィールの閲覧がバレる仕組みとは?

TikTokでは、以下のような場合に、プロフィールの閲覧が相手にバレる可能性があります。

  • 自分と相手の両方が「プロフィールの表示履歴」をオンにしている場合
  • 動画の閲覧後に「いいね」やコメントを行った場合
  • ライブ配信中にコメントやギフトを送った場合

こうした行動は相手に通知されるため、閲覧がバレる原因となります。

TikTokで足跡をつけずにプロフィールを閲覧する方法

TikTokで足跡をつけずにプロフィールを閲覧するには、いくつか方法があります。1つずつ見ていきましょう。

「プロフィールの表示履歴」機能をオフにする

TikTokのプロフィールに足跡をつけない方法の1つ目は、「プロフィールの表示履歴」の機能をオフにしておくことです。「プロフィールの表示履歴」をオフにしておくと、プロフィールを閲覧しても訪問先に足跡がつかなくなるため、相手に気づかれにくくなります。

「プロフィールの表示履歴」をオフにする手順は以下の通りです。

1.プロフィール画面の右上にある「≡」マークをタップする。

2.「設定とプライバシー」を選択する。

3.「プライバシー」を選ぶ。

4.「プロフィールの表示履歴」をオフにする。

「プロフィールの表示履歴」をオフにすることで、プロフィールを閲覧しても相手に通知されることはありません。

ログインせずに動画を視聴する

TikTokのプロフィールに足跡をつけない方法の2つ目は、「ログインせずに動画を視聴する」ことです。ログアウト状態やアカウント未登録の状態で閲覧すれば、足跡が残ることはありません。ただし、ログインしていない場合、一部の機能(ライブ配信の閲覧やお気に入り登録など)は利用できません。

ここでは、TikTokのアカウントを持っている場合と持っていない場合に分けて、ログインせずに動画を視聴する方法をご説明します。

TikTokのアカウントを持っている場合

TikTokのアカウントを持っている人は、一旦アカウントからログアウトしましょう。ログアウトした状態で動画を閲覧すればプロフィールに足跡がつきません。

TikTokのアカウントを持っていない場合

TikTokのアカウントを持っていない人でも、動画は視聴可能です。アカウント未登録の状態では、当然プロフィールが存在しないため、足跡はつきません。

なお、プロフィールに足跡をつけるのを避けるために、ログインせずにTikTokを視聴する場合、TikTokライブの閲覧や動画のお気に入り登録(セーブ)などの一部機能が使用できませんので、注意しましょう。

投稿への「いいね」やコメントを控える

TikTokのプロフィールに足跡をつけない方法の3つ目は、TikTokの投稿に「いいね」やコメントをしないことです。「いいね」やコメントをすると、投稿者に通知が届いてしまいます。投稿を閲覧したことを知られたくない場合は、こうしたアクションは控えておきましょう。

うっかりTikTokで足跡をつけてしまった場合の対処法

ここからは、「TikTokでうっかり足跡をつけてしまった」そんな時の対処法を紹介します。それぞれ見ていきましょう。

対処法①:「プロフィールの表示履歴」機能をオフにする

TikTokのプロフィールにつけてしまった足跡を消す方法の1つ目は、「プロフィールの表示履歴」をオフにすることです。

「プロフィールの表示履歴」をオフにすると、相手のプロフィールを閲覧してすでにつけてしまった足跡を、消去することができます

実際に試してみたところ、「プロフィールの表示履歴」がオンの状態だと、足跡が表示されていますが、その後オフに切り替えると、足跡が消えました。

「プロフィールの表示履歴」をオンにしている時は、足跡が表示されていました。

「プロフィールの表示履歴」をオフにすると、訪問先のプロフィールについていた足跡が消えました。一度つけてしまったプロフィールへの足跡も後から消すことができます。

対処法②:足跡を見られたくない相手のアカウントをブロックする

TikTokのプロフィールにつけてしまった足跡を消す方法の2つ目は、「足跡を見られたくない相手のアカウントをブロックする」ことです。ブロックすることで、自分のプロフィール情報が相手に表示されなくなります。

なお、ブロックしても、相手には通知は届きませんので、すぐにブロックしたことがバレることはないでしょう。しかし、ブロックされたユーザーは、ブロックしてきたユーザーのアカウント情報を見ることができなくなりますので、バレてしまう可能性は十分にあります。

また、ブロックを解除した場合、「プロフィールの表示履歴」をオフにしておかないと、足跡が再び表示されてしまいますので、注意しましょう。

ほかの人のアカウントをブロックする方法は、以下の記事で紹介しています。
TikTok(ティックトック)でのブロックの仕方を解説!相手にバレるかやブロックされたらどうなるかも紹介

対処法③:アカウントを削除する

TikTokのプロフィールにつけてしまった足跡を消す方法の3つ目は、TikTokのアカウントを削除することです。
最終手段として、アカウントを削除することで、全ての足跡や履歴を消去することができます。ただし、アカウント削除は慎重に検討してください。

アカウント削除の手順は以下の通りです。

1.自分のプロフィールを開く。

2.プロフィール画面の右上にある「≡」マークをタップする。

3.「設定とプライバシー」をタップする。

4.「アカウント」をタップする。

5.「アカウントを利用停止にするか削除する」をタップする。

6.「アカウントを完全に削除」をタップする。

TikTokの足跡に関するよくある質問

ここからは、TikTokの足跡に関するよくある質問を紹介します。1つずつ見ていきましょう。

質問①:非公開アカウントでも足跡はつきますか?

はい。非公開アカウントであっても、「プロフィールの表示履歴」機能がオンになっている場合、足跡がつきます。足跡を残したくない場合は、この機能をオフにしてください。

質問②:アカウント登録なしでプロフィールを閲覧したら足跡はつきますか?

いいえ。アカウント登録なしでプロフィールを閲覧した場合、足跡はつきません。ログインしていない状態での閲覧は、匿名性が保たれます。

質問③:TikTokのストーリーに足跡はつきますか?

いいえ。TikTokのストーリーには足跡機能はありません。そのため、誰が閲覧したのかを確認することができません。

質問④:TikTok Liteでも足跡はつきますか?

はい、TikTok Liteでも足跡(プロフィール表示履歴)はつく場合があります。TikTok Liteは軽量版アプリですが、足跡機能には対応しています。そのため、TikTok本体アプリと同様に、自分と相手の両方が「プロフィール表示履歴」機能をオンにしている場合、足跡が残り、相手にプロフィールの閲覧が通知される可能性があります。

TikTok Liteでも足跡を残したくない場合は、以下の設定を確認・変更しましょう。

  1. アプリ右下の「プロフィール」アイコンをタップ
  2. 右上の「≡」をタップ
  3. 「設定とプライバシー」→「プライバシー」→「プロフィール表示履歴」をオフにする

このように設定しておけば、誰かのプロフィールを閲覧しても、相手にバレることはありません。

質問⑤:相手に足跡が通知されるのはいつですか?

プロフィールの閲覧時、閲覧者と相手の両方が「プロフィール表示履歴」機能をオンにしていると、通知が行われる可能性があります。通知と言っても、リアルタイムでプッシュ通知が届くわけではなく、相手が「プロフィール表示履歴」画面を開いた時に、表示される形式です。

質問⑥:自分の足跡を削除することはできますか?

はい、プロフィール表示履歴をオフにすれば、自分が残した足跡も削除されます。ただし、削除が反映されるタイミングは明確にはわかっていないので、早めの設定変更をおすすめします。

質問⑦:ビジネスアカウントでも足跡はつきますか?

はい。個人アカウントと同様、ビジネスアカウントでも足跡(プロフィールの閲覧履歴)は記録されます。

TikTokではアカウントの種類(個人用かビジネス用か)に関わらず、プロフィール表示履歴の仕組みは共通です。ビジネスアカウントだからといって足跡が残らないわけではないので、注意しましょう。

▶合わせて読みたい記事
TikTok(ティックトック)のビジネスアカウントとは?作り方やメリット・デメリットを紹介!

TikTokで足跡がバレるかは「プロフィール表示履歴」の設定がカギになる!

TikTokでは、投稿動画の閲覧に対する「足跡機能」はありませんが、プロフィールの閲覧履歴(プロフィール表示履歴)がバレる仕組みが存在します。

足跡機能を正しく理解し、自分の行動に合った設定をしておけば、安心してTikTokを利用できます。特にビジネスでの活用や転職・副業などのリサーチ目的で使う方は、設定を一度見直すのがおすすめです。

SHARE
FacebookTwitterLineHatenaShare

この記事を書いた人

みつほり
業界紙報道記者の経験を経て、サングローブに入社。入社前は省庁に常駐し、取材・執筆に携わっていた。

UPDATE 更新情報

  • ALL
  • ARTICLE
  • MOVIE
  • FEATURE
  • DOCUMENT