エモい写真でおすすめのカメラアプリ6選! 被写体にあわせて最適なアプリを選ぶ
WebサイトやSNSのアクセス数を増やすにあたって、写真は無視できない要素です。高品質の写真を投稿することは企業にとってさまざまなメリットをもたらすでしょう。特にSNS、なかでも写真なしでは投稿できないInstagramにおいては、写真の内容がアクセス数や拡散数に大きく関わっているのは間違いないといえます。広く拡散されれば、投稿した写真から新たなファンを獲得できるかもしれません。
さらに、写真はブランディングにも大きく影響します。自社のイメージに合った雰囲気の写真を投稿し続けることで、ユーザーが自然と企業のイメージを構築してくれる可能性は高まります。
高品質の写真となると、機材の調達や撮影技術などハードルが高く感じてしまう方もいるでしょう。しかし、ご安心を。高級なカメラを購入しなくても、いまでは高画質かつ、心を動かされるようなエモい写真を撮影できるカメラアプリが多数存在しています。
そこでこの記事では、スマホやタブレット端末さえあればすぐに始められるカメラアプリの選び方を紹介するとともに、iPhone・Androidごとに使用できるおすすめのカメラアプリを紹介します。
目次
カメラアプリの選び方
それでは早速、カメラアプリの選び方について紹介していきます。
被写体や用途にあったカメラアプリを選ぶ
カメラアプリは、被写体や用途にあったアプリを選ぶようにしましょう。食材、人物など撮影シーンにあったアプリを選ぶと、適切なフィルターが備わっているので、より美しく加工することができます。また、静かな場所で撮影したい場合は無音機能があるものを選ぶといいでしょう。
SNSへの投稿のしやすさ
SNSへの投稿がメインであれば、編集後にシェアボタン1つで簡単に投稿できるアプリを選ぶといいでしょう。カメラアプリで撮影した後にSNSのアプリを開いて投稿するという手間を省くことができます。
手ぶれ補正機能
スマホやタブレット端末を手で持って撮影する機会が多い場合は、手ぶれ補正があると鮮明な写真を撮影することができます。特に夜景を撮影する場合は、なくてはならない機能といえるでしょう。
スマホ・タブレット端末の動作環境
カメラアプリをインストールする場合は、使用しているスマホやタブレット端末のOSで使用することが可能か、最新のバージョンに対応しているかなどを確認するようにしましょう。なお撮影の出来栄えは、使用しているスマホのカメラレンズの性能にも左右されることを忘れてはなりません。高機能が備わっているアプリをインストールしても、カメラの性能が高くないとイメージ通りの写真にならない場合があります。
おすすめのカメラアプリ6選
iOS Androidの両方に対応
食べ物の魅力を引き出したいなら「Foodie(フーディー)」(無料)
・iOS(https://apps.apple.com/jp/app/foodie-フーディー/id1076859004)
・Android(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.foodcam.android&hl=ja&gl=US)
食べ物に特化したカメラアプリで、料理に合うフィルターが用意されています。また、料理以外にも人物や風景など、様々なフィルターがあるので、多くの場面に対応することもできます。
Foodieでおすすめしたいのが「レシピ」という機能です。フィルターやカラーなど、調整した情報を保存することができ、次回以降、同じような写真を作る場合に手間なくそのまま再現できます。また、レシピはシェアをしたり、他の人のレシピを使用したりすることができます。アプリのレシピから他の人が作成した写真を見ることができるので、気に入った仕上がりがあったらそのまま採用することもできます。無音撮影にも対応しています。
ナチュラルに盛る写真が撮りたいなら「SODA(ソーダ)」(無料)
・iOS(https://apps.apple.com/jp/app/soda-ソーダ/id1437880869)
・Android(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.snowcorp.soda.android&hl=ja&gl=US)
人物撮影を自然な形で加工をしたい場合におすすめのカメラアプリです。元の写真から違和感なく「盛る」ことができるので、顔が大きく変わるという心配はありません。フィルターを選ぶとアプリが自動的に加工をしてくれたり、撮影後に好きな場所にピントを合わせくれたりするなど、使い勝手がいいです。無音撮影にも対応しています。
SODAでおすすめしたいのが「スタジオ」という機能です。アプリを使用して加工されたスタイルコレクションが表示され、気に入った仕上がりの写真を選択すると同じように加工をすることができます。
また、「スマートビューティー」という機能もおすすめです。輪郭や目など顔全体をシャープにみせることができます。
一眼レフで撮ったような本格的な写真を求めるなら「ProCam 8」(有料)
・iOS(https://apps.apple.com/jp/app/procam-8/id730712409?uo=4)
・Android(https://play.google.com/store/apps/details?id=slide.procam8)
・価格:
iOS 980円
Android 100円
シャッタースピードやISOの指定、ホワイトバランスの調整などが可能で、スマホを一眼レフ化させることができるカメラアプリです。写真のクオリティを高めることはもちろん、夜間の撮影など条件が難しい場面でも、鮮明な写真を撮ることが可能です。スローシャッターモードもあるので、星空を撮影する場合でも問題なく対応できます。感度調整付き手ぶれ補正機能も搭載しています。
撮影機能以外にも、著作権スタンプや編集機能などが備わっているので、アプリ1つで撮影から編集まで完結することが可能です。
夜景を綺麗に撮影するなら「夜撮カメラ-夜景・夜空に最高のカメラアプリ」(一部有料)
・iOS(https://apps.apple.com/jp/app/夜撮カメラ-夜景-夜空に最高のカメラアプリ/id492671847)
・Android(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ralabo.android.NightShooting&hl=ja&gl=US)
夜景撮影はシャッタースピードや手ぶれなど、気をつけなければいけない点が多く、撮りにくいシチュエーションとされています。しかし、この「夜撮カメラ」を使用すれば、誰でも簡単に綺麗な夜景を撮影することができます。「コンポジット合成」と呼ばれる複数枚の写真を組み合わせる機能が備わっており、これにより写真のノイズを抑え、暗闇でも明るく鮮明な写真に仕上げることができます。また、手ぶれ補正機能もあるので、持ちながらでの夜景撮影も可能です。
正規版(有料)にアップグレードすると、高品質のまま保存・共有が可能になったり、撮影時の音量を小さくすることが可能になったりします。無料版では、画質を落とした状態での保存となります。
iPhoneのみ対応
フィルムカメラ風のエモい写真が撮りたいなら「Dazz カメラ」(一部有料)
・iOS(https://apps.apple.com/jp/app/dazz-フィルムカメラ/id1422471180)
レトロな写真加工ができるカメラアプリで、フィルムカメラで撮影したような写真に仕上げることができます。
カメラの種類は10種類以上あり、全てレトロ仕様となっています。レンズを選ぶことも可能で、撮りたい写真の風合いにすることが可能です。カメラとレンズの一部が有料となっており、価格は550円(年)と1600円(ワンタイム購入)となっています。
Androidのみ対応
無料で高機能が欲しいなら「Googleカメラ」(無料)
・Android(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.GoogleCamera&hl=ja&gl=US)
無料ながらホワイトバランス補正や夜景モードなど、高機能が備わったカメラアプリです。Googleカメラのおすすめ機能は「天体撮影モード」で、暗闇の中でも星を綺麗に撮影することができます。
なおGoogleカメラは、Google Pixel以外のAndroid端末では最新バージョンでの動作が保証されておらず、一部機能の制限があることに注意しなければいけません。2022年1月9日時点で、Android 12 以上が搭載されたGoogle Pixelのみ動作が保証されています。そのため、Google Pixel以外のAndroid端末で使用する場合はAPKファイルから、使用している端末にあった古いバージョンをインストールする必要があります。APKファイルとは、アプリがデバイスで正常に動作するために必要となるすべてのコンポーネントが格納されているファイルです。
アプリで写真はエモくなる!
企業も、たかがカメラアプリと侮ってはいけません。人気のカメラアプリには人気を集めるだけの理由があります。流行をとらえたカメラアプリを使用することで、トレンドに沿った写真も投稿できるでしょう。
また、被写体や用途に合わせたカメラアプリをインストールすることも大切です。特定の分野に特化しているアプリだと、フィルターを効率的に使用することができるので、イメージを伝えやすくなります。
なお、カメラアプリは実際に撮影で使用するだけでなく、流行しているテイストを分析するツールとしても役立つので、インストールして損はないでしょう。これからエモい写真をWebサイトやSNSにアップしたいという方は、カメラアプリを活用してみてはいかがでしょうか。
RANKING ランキング
- WEEKLY
- MONTHLY
UPDATE 更新情報
- ALL
- ARTICLE
- MOVIE
- FEATURE
- DOCUMENT