最先端のWebマーケティングを発信するメディア

最先端のWebマーケティングを発信するメディア

マツエクサロンの集客を成功に導くホームページ作成の3大ポイント

最終更新日:
SHARE
FacebookTwitterLineHatenaShare

マツエクサロンの集客といえば、ホットペッパービューティーのようなポータルサイトの利用が真っ先に思い浮かぶと思います。すでに、掲載しているというサロン運営者の方も多いのではないでしょうか。

しかし、ポータルサイトだけの集客には限界もあり、掲載費用を考えても、コストパフォーマンスがよいとはいえないでしょう。

この記事では、ポータルサイトに頼らない、マツエクサロンの効果的な集客方法と、ホームページを制作すべき理由について紹介します。

無料で資料配布中!

▼マツエクサロンのホームページ制作をお考えの方へ▼
\本当にお客様が増えるホームページの作り方を徹底解説/
初心者の方でも取り組める
お役立ち資料を配布中です

マツエクサロンの集客をポータルサイトに依存するリスク

マツエクサロンの集客ツールとして、よく利用されているポータルサイトですが、掲載したからといって、思ったような効果を得られるとは限りません。

高額な広告費用の負担

高額な費用を払ってポータルサイトに掲載したものの、思ったよりも集客につながらなかった、ということも決して珍しくはありません。

また、ポータルサイト内で上位表示をさせるためには、その分高額なプランを利用する必要があります。個人規模のマツエクサロンでは、この掲載費用を払い続けるのは現実的とはいえないでしょう。

クーポン目当てでリピーターになりにくい

クーポンによる割引を目当てに、ポータルサイトを利用しているユーザーも少なくありません。こうしたユーザーは、いくら新規顧客として店舗に集客できたとしてもリピーターになりにくい傾向にあります。

こうしたお客さんばかりを集客していると、忙しい割に長期的に来店してくれる優良顧客が増えず、いつまでも苦しい経営を続けていかざるを得なくなってしまいます。

マツエクサロンの集客方法

ポータルサイトだけに頼らないために、マツエクサロンに効果的な集客方法をご紹介します。

ホームページの作成

マツエクサロンを探すときに、多くの人がまずスマホでネット検索をします。ポータルサイトに掲載をしていれば、そのページがヒットする可能性はありますが、それだといつまでもポータルサイトに依存することになります。

自社のホームページがあれば、SNSからホームページへユーザーを誘導したり、チラシにQRコードを載せることで、紙媒体からホームページへアクセスを促すことも可能です。もちろんYahooやGoogleなどの検索エンジンから直接集客することもできるようになります。

他にもマツエクサロンがホームページを作成するメリットは数多くあるので、後ほど詳しく紹介していきたいと思います。

Instagram

マツエクは美しくなるために行うものなので、写真による視覚的な価値を伝えられ、女性ユーザーの多いInstagramと相性がよいです。

インスタ映えする写真を投稿し、ハッシュタグを利用して、ユーザーを集めていきます。また、インスタを見て、フォローしてくれた方限定の割引をするのも効果的です。

ただ、Instagramは写真がメインのSNSになるので、掲載できる情報量には限りがあります。マツエクのデザインの種類や施術の内容、料金やアフターフォローなどの情報については、サロンホームページへ誘導するようにするとよいでしょう。

ホームページを作成すれば、ユーザーの知りたい情報を、より詳細に伝えることができるようになります。他のサロンとの違いもアピールすることができるので、集客にもつなげやすいのです。

LINE公式アカウントの開設

マツエクサロンの経営を成功に導くためには、新規顧客の獲得だけでなく、リピーターの獲得も重要です。そこで利用したいのがLINE公式アカウント。リピーター獲得のために使える機能としては以下のようなものがあります。

  • 友達追加してくれた人へメッセージの一斉送信機能
  • 友達への自動返信機能
  • LINE上で発行できるクーポン作成機能
  • LINE内でのデジタルショッピングカード作成機能

いずれの機能も、使用するためにはお客様に友達追加してもらわなくてはなりませんが、再来店を促す仕組みづくりとしては効果的な機能が盛りだくさんです。また、休眠顧客の掘り起こしにも活用が可能なため、魅力的な集客ツールといえます。

友達追加をしてもらうために、店舗内にLINE登録用のQRコードを設置したり、次回来店時の割引クーポンをつけたりなどして、登録を促しましょう。

Googleビジネスプロフィールの運用

Googleビジネスプロフィールは無料で登録が可能で、店舗情報を登録すると、Googleの検索結果上やGoogleマップ上で店舗情報を掲載することができます。

サロンの所在地、電話番号、営業時間、メニュー、口コミなど多数の情報を掲載できるため、人によっては、公式サイトよりも情報がわかりやすいと感じているひともいるようです。

「自分はあまり使ったことがないから本当に効果があるのかわからない」という方もいるかもしれませんが、株式会社エフェクチュアルが2022年に調査した、【Googleマップ運用調査 2022】によると、ユーザーの約8割がGoogleマップの店舗情報機能を認知していることが分かっています。

広告費の捻出が厳しいというマツエクサロンにとっては、ぜひとも利用したいツールではないでしょうか。

出典:【Googleマップ運用調査 2022】株式会社エフェクチュアルのプレスリリース

看板の設置

看板を設置することで、店舗の前を通った人へお店の存在をアピールできます。また、初めて店舗に訪れる方への案内にもなるため、出来れば用意しておきたい集客ツールといえるでしょう。

看板には、小さい案内板、スタンド看板、横断幕など多様な種類があります。サイズやデザインなど店舗に合ったものを選ぶと良いでしょう。
看板を設置する際は、注意点があります。まずは、一目でどのようなお店なのかわかりやすくすることです。店舗名や会社名だけだと、どのようなお店なのか判断できないことがあります。マツエクサロンであるということをわかりやすくしましょう。

また、看板を設置する際は、法的に問題がないか注意しなくてはなりません。自治体によって看板に関する条例が異なるケースがあるため、しっかりと確認しておきましょう。

>>>集客に効く看板とは?店舗の魅力を伝え、お客様を倍増させるコツを紹介

ポスティング

マツエクサロンのターゲット層が若い人だけでなく、30代、40代以上をターゲットにしているのであれば、ポスティングによる集客も効果的です。

チラシを作る際は、ターゲットの年齢層にマッチしたデザインにし、マツエクをすることのメリットを伝えるとよいでしょう。「初めての方歓迎」と記載したり、「大人向けのデザイン」を意識したりすると効果的です。

また、期間限定の割引クーポンを付けることで、来店を促すことができます。

マツエクサロンがホームページを作るメリット・デメリット

今よりも効率的な集客を考えているなら、その手段の1つとして、自分のサロンのホームページを持つことが挙げられます。

ここでは、ホームページ作成のメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリット

インターネットやスマホが普及したことにより、ユーザーの行動は大きく変わってきました。知りたいことがあったら、すぐにスマホで検索し、納得できる情報を確認してから行動に移るのです。ホームページには、ユーザーが求めている情報を詳細に伝えられるというメリットがあります。

マツエクのデザインやメニューはもちろん、目鼻立ちの違いによるおすすめマツエクやビフォー・アフターの画像などを掲載すれば、ユーザーもどんなサロンなのかをイメージしやすくなります。実際に施術したお客様の声などを掲載すれば、他サロンとの違いも実感してもらえるでしょう。

しかも、そこから予約フォームや問い合わせフォームに誘導できるので、高い集客効果を期待することができます。また、ホームページを作れば、InstagramなどのSNSからもホームページに誘導できるようになります。SNSとの相乗効果での集客も期待できるでしょう。

ユーザーが検索した際に、検索結果に表示されるのもホームページのメリットです。「地域名+マツエクサロン」「お店の特徴+マツエクサロン」などのキーワードでSEOを行えば、検索するユーザーの目につきやすくなって、予約や来店につなげることができます。

デメリット

ホームページを作るデメリットとしては、費用がかかることが挙げられます。自分で作る場合は、かなりコストを抑えられますが、業者に依頼する場合はそれなりのコストがかかります。

また、ホームページを作ったら適宜情報を更新しなければなりません。古い情報がいつまでも載っていたのでは、せっかくホームページを作っても逆効果になってしまうでしょう。この更新についても業者に依頼すれば、更新費用が必要になります。

更新費用を抑えるための方法として、ホームページ内にブログを設置する方法があります。ブログを設置すれば、管理画面上で投稿や編集ができるので、ホームページに関する専門知識がなくても問題ありません。いつでも好きなときに最新の情報を発信できるようになるので、集客のためにも効果的です。

ホームページを作るデメリットは、主にコスト面に関連するものですが、ホームページの内容や運営方法によっては、それを十分に上回る集客効果が期待できるでしょう。ホームページを持っていないマツエクサロンも多い今だからこそチャンスともいえます。

マツエクサロンのホームページ集客のポイント

ただホームページを作っただけでは、いきなり新規の顧客を増やすことは難しいでしょう。

マツエクサロンの集客を考えるうえで、どんなところに注意しながらホームページを作成していけばよいのか、具体的に見ていきましょう。

ホームページ集客のポイント1:ターゲットを絞り込む

マツエクサロンだからターゲットは若い女性と捉えてしまうと、ホームページで発信するメッセージもぼやけてしまいがちで、ユーザーに響きにくいものになってしまいます。

一口にマツエクの見込み客といっても、さまざまな人がいます。初めてマツエクに挑戦したいと思っている10代の女性もいるでしょうし、今のサロンに満足していない20代の女性もいるでしょう。そのため、自分のサロンはどんな女性をターゲットにすべきなのかを考えることが大切です。

そのためのヒントになるのが、現在来店しているお客様です。来店したお客様に、「たくさんのマツエクサロンがあるなかで、なぜ自分のサロンを選んでくれたのか」「なぜ通い続けてくれるのか」と質問してみましょう。

その答えを知ることで、ターゲットとすべきユーザーや自分のサロンならではの強みが見えてきます。絞り込んだターゲットに、「初めてのマツエクを考えているあなたへ」「今までのマツエクサロンに満足できなかった方へ」のように呼びかけると、興味を持ってホームページを見てもらえるようになります。

そのうえで、自分のサロンに来店すべき理由を詳細に説明すれば、高い集客効果が期待できるでしょう。

ホームページ集客のポイント2:他サロンとの違いをアピールする

ホームページで効果的に集客するためには、他サロンとの違いをアピールすることが大切です。
何をアピールすべきかよくわからない場合は、ユーザーが疑問に持ちそうな情報を掲載するのがおすすめです。

多くのマツエクサロンは、デザインや料金などの情報を中心に掲載しています。しかし、多くのユーザーが本当に知りたがっているのは、安全性に関する情報やサロンを選ぶポイント、施術後の注意点などです。このような情報を多く掲載していけば、他のサロンとは違ってユーザーのことを第一に考えるサロンだと思ってもらうことができるでしょう。その結果として、「このサロンなら安心できそう」「このサロンに行ってみたい」と思ってもらえるようになるのです。

また、サロンのオーナーやスタッフなど「人」を紹介すると、他サロンとの違いをアピールすることにつながります。来店するお客様からすると、どんな人に施術してもらえるのかという点もサロンを選ぶ大きなポイントになります。どんな思いでお客様と接しているのか、どんな技術や資格があるのか、今までの実績などを伝えると、お客様も安心して来店できるようになるでしょう。

ホームページ集客のポイント3:来店を促す仕掛けを作る

ホームページを見たユーザーが、この「マツエクサロンに行ってみたい」と思っても、予約はこの次にしようと考えて、すぐに行動は起こしにくいものです。そして、次の日にはホームページで気に入ったマツエクサロンをみつけたことも忘れてしまいます。

そのため、ホームページを見た人に、行動を促す仕掛けを作ることが重要です。クーポンや特別プレゼントなどを用意してアピールすると、予約しようか迷っている人の背中を押して予約件数を増やすことができるでしょう。

さらに、「先着○○名様」「○月○日まで」のように数量や期間を限定すると、今すぐ行動しなければと思ってもらえるので、効果を高めることができます。また、今回は予約に至らなかった人のメールアドレスを取得できる仕組みづくりをするのがおすすめです。

たとえば、メールマガジンに登録してもらう、マツエクに関する無料レポートを用意してダウンロードしてもらうような仕組みを作れば、見込み客のメールアドレスを集めることができます。そのうえで、マツエクに関する情報を継続して配信し、クーポンなども使って来店を促すと高い集客効果が期待できます。

ホームページを活用してサロンの集客につなげよう!

マツエクに関する情報が欲しい、お気に入りのマツエクサロンを見つけたい、そんなユーザーはインターネットで検索して情報を探そうとします。そのため、ホームページがないということは、大きな機会損失をしていると言っても過言ではないでしょう。

ホームページを作って、ユーザーが求めている情報を提供すれば、「このサロンに行ってみたい」と思ってもらえるようになります。

また、ホームページへ見込み顧客を誘導するためにも、他の集客方法を行うことも忘れないようにしましょう。複数対策を組み合わせることで、さらに効果的なホームページ運用が可能になります。

「通いたいマツエクサロン」を目指して、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

無料で資料配布中!

▼マツエクサロンのホームページ制作をお考えの方へ▼
\本当にお客様が増えるホームページの作り方を徹底解説/
初心者の方でも取り組める
お役立ち資料を配布中です

SHARE
FacebookTwitterLineHatenaShare

この記事を書いた人

ささき
2019年にサングローブに中途入社。入社前は音楽業界で営業、商品開発、SNS運用などに携わっていた。現在はSEO運用サポートを経て、メディア運営・執筆に取り組んでいる。

UPDATE 更新情報

  • ALL
  • ARTICLE
  • MOVIE
  • FEATURE
  • DOCUMENT